中高年の資格取得、ホントに役立つ資格はコレ! の記事一覧

すべての記事は⇒ こちらから

スポンサーリンク



中高年におすすめしたい資格(26)~「日本語検定」

自らを「中高年世代」と自覚するまでの長い歳月、自分がどれくらい適切な言葉・表現で外に向けて語ることができたか振り返ってみると、あぁ失敗の連続だった‥と内心思っている方も、少なくないことでしょう。


そもそも自分の周囲の人間関係をベースとして、新聞・テレビ・ネット等を通じて内に蓄積してきた膨大な情報は、あくまで自分が使うための、自分用にカスタマイズされたものですよね。

たとえば就職の面接や発表会・冠婚葬祭の挨拶からちょっとした売り込みやスピーチに至るまで、たまの機会に何らかの「語り」を求められ、あわてて頭の引き出しから言葉や表現を引っ張り出して、なんとか内容をこしらえてみる。

それを基準の不明瞭なモノサシで評価にかけられ、「あの人はこんなヒト」と印象が固定され、あなたの人物像が形作られていくわけですから、考えてみれば不思議なものです。


スポンサーリンク



かりに他人との接触が少ない生活を送っていようとも、外に向けて自らの考え・思い・主張を本気で発信しなくてはならない機会は、長い人生で必ず何度かは訪れるはずです。

そのときに自分の思いを適切に語る言葉・表現を持っているか、あるいは社会の文脈を自分なりにきちんと理解して(社会常識を踏まえて)発言しているかどうか。付け焼き刃では、いかんともしがたい領域ですよね。

それはあなたがこれまで呼吸するように、そして意識的に身につけてきた「日本語」の蓄積がどれほどのものかによって、決まることになります。


多くの人は、いわゆる「きれいな日本語」について、漠然としたあこがれを持っているはずです。

しかし、そもそも「きれいな日本語」とは何なのでしょうか。そもそも、中高年にさしかかった今から、どうやってそれを学んだらよいのでしょうか。

いずれ必ず訪れる老年期も展望して、社会人として「適切な」「正しい」そしてできることなら「美しい」日本語を使える日本人として、残りの日々を過ごしていきたい。

かといって今さら国語の教科書を開くのもなぁ‥と思っている方におすすめしたいのが、「日本語検定」です。


日本語検定は「漢字」「表記」「敬語」「言葉の意味」「語彙」「文法」の6つの領域とこれらを総合した読解力につき、「日本語の総合的な能力」を測る検定試験です。

特定非営利活動法人日本語検定委員会が主催し、2011年からは文部科学省も後援しています。2007年から、年に2回実施されています。年間およそ8~10万人もの方が受験しています。

日本語検定 検定データ


受験資格は特に無く、1級~7級まであります。社会人レベルとしては1~3級となっていますので、まずは2級ないし3級の受験から挑戦するとよいでしょう(検定問題のサンプルが用意されていますので、こちらで手ごたえを測ってから受験級を決めるのもよさそうです)。公式テキスト・過去問題集・公式練習問題集も用意されています。

日本語検定 公式問題集・参考書


たとえば1級・2級の合格基準は「総得点率80%以上&各領域の得点率が60%以上」となっており、上記の6つの領域すべてで一定以上の実力が求められています。

ちなみに1級・2級の合格基準に満たなくても、「総得点率70%以上かつ各領域の得点率が60%以上」は準級(準1級・準2級)に認定されます。


毎日使っている言葉、「日本語の運用能力」に磨きをかけるのは、とても有意義な時間の使い方ではないでしょうか。

「日本語検定」という評価基準のはっきりした資格を持つことは、あなたが外に向けて語るとき、内面の自信となって末永くあなたを支えてくれることでしょう。


・「日本語検定

【試験日】            2017年11月(2017年度第2回)
【受験資格】         特に無し(複数級の併願受検可)
【合格率】            1級9.2%、2級16.2%、3級33.7%(いずれも2017年度第1回結果)
【問いあわせ先】   特定非営利活動法人 日本語検定委員会

スポンサーリンク




すべての記事は⇒こちらから

中高年の資格取得、ホントに役立つ資格はコレ! のトップページに戻る





・本サイトの情報提供について

本サイト「中高年の資格取得、ホントに役立つ資格はコレ!」は、中高年の方の資格およびその習得に関わる情報の収集・整理をお手伝いすることが目的です。あくまでこれらに関わる広範な一般的知識及び情報の提供を趣旨としており、またこれらの情報提供行為により何らの責任を負うものではありません。本サイトに登場する関連情報につきましては、ご自身の判断のもとご使用・ご利用いただくようお願いいたします。

・プライバシーポリシー

本サイト内には、第三者配信(広告配信事業者としてのGoogle)による広告配信において「Webビーコン」「cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。Webビーコンは特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術であり、またクッキーはサイト利用者がウェブサイトを訪れた際にサイト利用者のコンピューター内に記録される小さなファイルです。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に基づく商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります。但し記録される情報には、皆様の氏名やEメールアドレスや電話番号や住所などの、個人を特定する情報は含まれません。クッキーは皆様のブラウザを識別することはできますが、皆様自身を識別することはできません。クッキーを受け入れたくない場合は、使用しないよう拒否設定することが可能です。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。


このブログ記事について

次のブログ記事は「中高年におすすめしたい資格(27)~「マンション管理士」」です。

ひとつ前のブログ記事は「中高年におすすめしたい資格(25)~「栄養検定」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

中高年 資格 国家資格 資格取得 資格試験